補聴器の選び方
「聞こえ」をサポートする大切な補聴器だからこそ、
入念に選びましょう。
現在、補聴器と呼ばれる商品は数多く販売されています。しかし、自分自身にしっかりとフィットする補聴器は決して多くありません。だからこそ、早まることなく、入念に選ぶための指針を持つのはとても重要です。ぜひ、自分にぴったりの補聴器選びにトーシン補聴器センターをご利用ください。
-
専門医に相談POINT 1
-
補聴器店選びPOINT 2
-
補聴器の試聴POINT 3
-
不明点の解消POINT 4
補聴器を選ぶ4つのポイント
-
まずは、専門医に相談。
- 「聞こえ」に違和感を覚えて、補聴器の購入を検討している方は、まず耳鼻咽喉科専門医を受診し、検査等を受けて難聴の原因を調べてもらうことが重要です。そしてその結果をもとに、現在の自分の聴力と最適な補聴器のタイプなどをアドバイスしてもらうと、補聴器専門店での商品選びもスムーズです。トーシン補聴器センター各店では、地域の補聴器相談医と連携し補聴器の適正供給を心掛けています。他の販売店にはない医療との密接な連携により、お客様に安心してご来店、ご相談いただける補聴器専門店です。
-
補聴器店は、慎重に選択。
- 購入する店舗の選び方は、ただ単に「補聴器を取り扱っていればいい」という訳ではありません。「安心できるお店選びの基準として、認定補聴器専門店をおすすめします。認定補聴器専門店とは、厚生労働省の外郭団体である公益財団法人テクノエイド協会が認定した補聴器専門店で、一定の施設基準を満たし規定の講習、 実技研修を受講し、試験に合格した認定補聴器技能者が常勤したお店のことです。もちろん、トーシン補聴器センター各店は認定補聴器専門店であるため、安心してご相談いただけます。
-
補聴器は必ず、試聴。
- 補聴器による聞こえは、とても繊細で相手の話し方や周りの環境などによって聞こえ方は大きく変わってきます。お店では良く聞こえていても、自宅に帰るとあまり聞こえないということもよくあります。まずは普段ご不自由を感じている環境下で試聴してみることが大切です。そしてその結果、不都合などあれば再度調整をしてもらいましょう。自分にフィットしない補聴器の使用は、耳にも決して良い影響を与えません。
-
分からないことは、何でも相談。
- 補聴器を初めて購入する人にとっては、きっと分からないことも多いでしょう。そのようなときは、何なりとご相談ください。分からないままでいることの方がストレスにつながります。
トーシン補聴器センターは、「聞こえの専門家」として、お客様からのあらゆるご質問にお答えいたします。